- HOME
- 園生活
園生活

園の一日
朝 | 登園後、混合保育による自由活動(7:30~) |
---|---|
午前中 | 各曜日のカリキュラムに沿った授業 (体操教室・英語教室・水泳教室は専任講師) |
昼 | 栄養士の献立のもと、幼稚園内で調理されたバランスのとれた給食(完全給食) |
午後 | 各曜日のカリキュラムに沿った授業 |
夕方 | 順次、バス降園 混合保育による預かり保育(~18:30) |



専門カリキュラム
体育指導

年中・年長組
毎週月曜日
専門講師による指導を取り入れています。
毎週月曜日
専門講師による指導を取り入れています。
英語指導

年中・年長組
毎週月曜日
専門講師による指導を取り入れています。
毎週月曜日
専門講師による指導を取り入れています。
音楽指導

年少~年長組
正課指導および鼓笛隊(年長組)を行っております。
正課指導および鼓笛隊(年長組)を行っております。
スイミング指導(温水プール)

年少~年長組
毎週水曜日または木曜日
スイミングスクールコーチによる指導を取り入れています。(年間を通して)
毎週水曜日または木曜日
スイミングスクールコーチによる指導を取り入れています。(年間を通して)
ICT授業

年長組 月1回程度。
年間行事
4月 | 始業式・入園式・身体測定 |
---|---|
5月 | 内科検診・こどもの日・交通安全指導 |
6月 | 保育参観・歯科検診・親子ふれあいの日・いも苗植え |
7月 | 七夕・個人面接・お泊り会(年長組)・夏休み・バザー |
8月 | 夕涼み会 |
9月 | 始業式・身体測定・運動会総練習 |
10月 | 運動会・芋ほり・山あるき |
11月 | 七五三祝・発表会総練習 |
12月 | 発表会・クリスマス会・創立記念日・冬休み |
1月 | 始業式・もちつき大会・身体測定・消防署見学 |
2月 | 豆まき集会・園外保育・保育参観・視力測定・こま回し・なわとび大会・人形劇 |
3月 | ひなまつり・お別れ会・お別れ遠足(年長組)・卒園式 |
上記の他に毎月の行事として、避難訓練と誕生会を行います。
誕生会では、その月に生まれたお子様の保護者の方にも参加して頂いて、一緒にお祝いをしています。
誕生会では、その月に生まれたお子様の保護者の方にも参加して頂いて、一緒にお祝いをしています。
フォトアルバム











